› 麺WO-MEN

  

2014年03月04日

らーめん武蔵(2014.3.3)



こんばんわ、ホリです。

2014年3月3日(月)のお昼は

先日SBS放送の“静岡そこ知り”で放送された

【2014キングオブ静岡ラーメン】で

西部2位にランクインした

中区上島の『らーめん武蔵』さんへ

行ってみましたところ、

かなりの混み具合で

外にまで列ができていましたw

テレビ効果?! スゴイです。

順番を待ちテーブル席へ案内されました。

この日は武蔵らーめんの“味噌味”を

中太麺にて注文しました。

混んではいますが、

提供は早く程なく着丼です。


らーめん武蔵
武蔵らーめん(味噌味)
730円


味噌ラーメンの盛りつけ具材は、

チャーシュー
白ネギ
メンマ
煮玉子(半分)
アオサ

となっています。

スープの表面はオイリーな油がたっぷりと浮いて、

一口スープを飲めば、

濃厚でコクのある味噌と、

コッテリとしたマイルドで旨味のある味わいが

口の中で広がります。

ダシの濃度は高い。

塩っぱ味は少し抑えられていて

味のバランスがよくヤミツキになる味わい。

中太のプリプリとした食感の麺は、

弾力のあるコシもよく久しぶりに選択したのですが、

改めて中太もよいと認識させられました。

アオサとスープの相性や、

チャーシューの柔らかトロトロ具合などもよく、

味噌ラーメンウマーーー♪ でした。

13時30分くらいでもこの日はまだ外待ちの列ができていてましたよ~。


ーーーーーーーーーーーーーーーー
らーめん武蔵
浜松市中区上島5-7-3
11:00~14:30、17:00~23:00
水曜日定休
ーーーーーーーーーーーーーーーー


大きな地図で見る

byホリ  


Posted by 麺WO-MEN編集部 at 20:13Comments(0)スタッフブログ

2014年03月03日

めんてい(2014.3.1)



おはようございます、ホリです。

2014年3月1日(土)の夜は

掛川市の駅チカにある

『めんてい』さんへ行ってきました。

カウンターとテーブル席がある店内は、

男性のお客さんが多くにぎわっていました。

テーブル席へ案内され、

着席したらメニューから「つけ麺」を注文しました。

スピーディーな提供で、

すぐにつけ汁と麺が同時に着丼しました。

スープ割り用のダシの入った器も同時に提供されます。


めんてい
つけ麺
700円


つけ汁は醤油色をした濁りがなく

青ネギ
ゴマ


が浮いたシンプルなビジュアル。

その他の

メンマ
チャーシュー
ノリ

といった盛りつけ具材は全て

麺皿に盛られています。

中細ちょい縮れ麺をザッとつけ汁に投入して

イッキにすすります。

ツルツルッとした喉越しのよい麺には

しっかりと汁が絡み持ち上げてきます。

弾力のあるコシもあります。

つけ汁はアッサリとした魚介系の味わいが

優しく口中に広がります。

醤油ダレも濃すぎない量で、

やや酸味の効いたダシとのバランスは

まろやかでサラッと食べやすい仕上がりです。

チャーシューは肉質のしっかりとした

大きいめなものが一枚。

つけ汁にしっかりと馴染ませて食べました。

魚粉に頼らない魚介の味わいを

ふんだんに感じるスッキリとしたつけ麺でした。


ーーーーーーーーーー
めんてい
掛川市中央1-3-3
18:30~翌2:00
日曜日定休
ーーーーーーーーーー


大きな地図で見る

byホリ  


Posted by 麺WO-MEN編集部 at 09:07Comments(0)スタッフブログ