2014年03月05日
清龍(2014.3.5)

こんにちわ、ホリです。
2014年3月5日(水)の
雨降りの肌寒いお昼は、
こんな時ピッタリの辛旨な担々麺を目当てに、
東区半田山の『清龍』さんへ伺いました。
到着したの13時をまわった遅がけの時間帯。
スムーズに席へ案内されました。
店内はアメカジとチャイナを融合させた
ユニークでポップなカフェの雰囲気があります。
ラーメン5種類、焼きそば2種類、他にも定食や単品メニューも豊富です。
注文はもちろん担々麺w
今でいう“まぜそば”ちかい「汁無担々men 800円」を
大盛り(+100円)にしました。
辛さは5段階(なし<普通<中辛<激辛<MAX)
ありますのでお好みで。
私は“普通”をチョイス。
スピーディーな提供でアッという間に着丼しました。

清龍
汁無担々men大盛り
900円
大盛りは2玉分くらいはあるであろう麺量が
見た目から伝わってきます。
レタス
モヤシ
肉みそ
揚げてパリッとしたチップスみたいなもの
と麺の下のタレをしっかりと混ぜ合わせます。
中細縮れ麺にタレがしっかりと絡んだところで
ズズーッとすすります。
まず最初に山椒とゴマの風味が鼻から抜け、
そのあと塩っ気のあるタレの味わいに唐辛子の辛味、
ゴマの甘みが広がります。
味濃いめで辛旨で山椒が相性ピッタリな
クセになる一杯です。
スープのある担々麺ももちろんありますので、
お好みでどうぞ。
(でも一度は汁無を食べてみて欲しいです♪)
辛さの中の豊富な旨味をたっぷりと味わえました。
大きな地図で見る
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
清龍
浜松市東区半田山5-38-5
11:00~15:00(LO14:30)、18:00~23:00(LO22:30)
火曜日定休
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
byホリ
Posted by 麺WO-MEN編集部 at 16:09│Comments(0)
│スタッフブログ
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。