› 麺WO-MEN › スタッフブログ › 麺屋海老蔵(2012.7.4)

2012年07月06日

麺屋海老蔵(2012.7.4)

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村
麺屋海老蔵(2012.7.4)


浜松ラーメンポータルサイトはこちら(PC専用)
麺屋海老蔵(2012.7.4)


お得なラーポン(ラーメンクーポン)はこちらから配信中(携帯専用)
http://www.syukantv.co.jp/dentogon/rmn/index.xhtml


2012年7月4日(水)晴れ

日中の暑さは真夏に近い気温で、お昼に乗車した車は乗った瞬間地獄のような暑さでした。

食べるラーメンも冬に比べて極端につけ麺、まぜそば、油そばといったジャンルの

メニューが増えていると感じています。

この日に行った海老蔵さんでもつけ麺を食べようと思って向かいました。

13時30分くらいにお店へ到着。

食券機でメニューを見た瞬間に気づきました!

手書の文字で「まぜそば」という名前があることにww

もう何も考える必要はありませんでした。

さっきまで、つけ麺の味について何にしようかと迷っていたのがウソのように

指先が勝手にまぜそばのボタンを「ピッ♪」と鳴らします。

麺屋海老蔵(2012.7.4)
麺屋海老蔵(2012.7.4)
「麺屋海老蔵」さん
まぜそば(しょうゆ・しお)
800円


タレがしょうゆとしおを選択できます。

今回はタレはしょうゆ、油は白油(カツオの香味油)をチョイスしました。

まぜそばの汁は結構アツアツで、多めなのでまぜやすいです。

上に乗っている旨そうな卵黄をしっかりと全体にまぜまぜ♪

濃厚な卵黄がパンチのある汁と相性がよく、ズルズルイッキ食いでしたww

麺屋海老蔵(2012.7.4)

平内のちぢれ太麺はとってもツルシコでかなりいい感じでした。

少しガーリックの効いた具合がさらに食欲を増進させます。

濃い口の味付けは暑い夏にピッタリです。

麺の量もデフォで多いので大盛りにせずともお腹にいっぱいになりました。

旨かったです。次は「まぜしお」です!ごちそうさまでした。


大きな地図で見る

byホリ



同じカテゴリー(スタッフブログ)の記事

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
麺屋海老蔵(2012.7.4)