ハギ、麺屋 三郎でW盛を食べる
にほんブログ村
浜松ラーメンポータルサイトはこちら(PC専用)
麺WO-MEN公式Facebookファンページの
「いいね!」はコチラ
こんばんは、編集部ハギです。
激動の9月が今日を入れてあと2日になりましたが、
9月の土日のほとんどをラーメンに時間を費やしたと気付いた今日この頃です。
日曜日はほとんどラーメン食べに行くための休みになっていたなと、
今月を思い返して気付きました。
多分、10月も食欲の秋に突入したことでラーメンを食べる日も増えるでしょう。
さて本日の書くラーメン店は、浜松市東区にあります
麺屋 三郎です。
私の会社からも近く、会社のYくんやN先輩も足繁く通うお店です。
何度もこちらで御紹介させていただいていますし、
麺WO-MENの夏麺号でも載せたお店です。
ここ最近YくんやN先輩の話を聞くと結構並ぶそうです。
今回2人で12時過ぎに行ったのですが、一番奥の2席が空いていました。
食券を買ってそのまま席につくとその後も続々とお客が入ってきました。
今回はとてもお腹が空いていたので・・・
油そば(W盛)+温泉玉子
700円+100円
写真ではわかりにくいですが、さすがに2玉分入っているので、
ボリューム満点で、かき混ぜる手にも力がいります。
W盛の場合は基本は酢とラー油をそれぞれ4周まわしかけますが、
私はラー油を4周半かけました。
途中にはコショウや辛み調味料を入れて味を変化させながら食べました。
あと1ヶ月で開店してから半年になりますが、
1年、2年、5年と長く続いて欲しいものです。
大きな地図で見る
関連記事